お客様のISO9001作業工数を限りなくゼロへ
No.1
業界シェア
8,000+
支援実績
94%
契約継続率
23years
経験年数
ISO9001取得でこのような課題はありませんか?
インドネシアで取得
できるか不安
日本語とインドネシア語
両方で対応してほしい
インドネシア人の
ISO9001担当者がいない
3ACが
すべて解決します!

3ACのご利用メリット
01.
費用は月額400万Rpだけ
一律400万Rp/月でご提供できるのには理由があります。
●支援実績8,000件以上、既存お客様数2,880社以上
●支援実績8,000件以上、既存お客様数2,880社以上
3ACは、創業以来23年間でISOのサポート実績8,000件以上、2024年3月現在のご契約数は3,362社以上。
ISO9001支援・ISO9001コンサルティング業界の中で圧倒的に最も多くのお客様に支えられているからこそ、この価格設定が可能であり、維持ができています。
●3年以上継続のお客様が94%
●3年以上継続のお客様が94%
3ACのサービスは1年毎の契約更新になります。94%以上のお客様に3年以上継続いただいています。低コストで取得・運用できるだけでなく、実際に「お客様の手間がかからない」からこそご満足いただけている結果です。
この継続率についても、一律400万Rp/月を維持できている理由の一つです。
94%
●毎月40社以上の契約件数
●毎月40社以上の契約件数
3ACでは毎月40社以上、お客様が増加し続けています。「月額400万Rpで手間がかからない」サービスであるからこそ、ご契約件数を増やし続けることができています。
常に新しいお客様のISO9001取得・運用経験を積み重ねていることで、サービス品質をより高めることができるため、業界シェアをますます伸ばしています。
02.
作業をすべてサポートします
インドネシア語と日本語の両方で対応します。
50社~1,000社以上のサポート経験のあるコンサルタントが御社の事務局メンバーの一員となり、ISO9001認証に関わる全ての作業をサポートします。御社のメンバーの皆さまは、日常業務・本業にしっかり専念することができます。

- 日常のお仕事
- 審査機関との窓口
- 日程調整
基本的に上記3点のみ。

- 仕組みの変更
- 内部監査
- マネジメントレビュー
- 力量評価
- 教育計画、実施、報告
- 審査前の対応
- 不適合・是正
-
審査対応
(立ち会い含む) - マニュアルの作成
- 記録のスリム化
- 文書のスリム化
- 文書の電子化
- 購買先評価
03.
ISO9001審査合格を保証します
万が一審査に落ちてしまった場合は全額返金します。

しっかりとヒアリングを行い、お客様の業務内容に沿った仕組みを構築していきますが、「万が一、審査に落ちてしまった場合にはどうなるのか?」という不安を抱えるお客様もいらっしゃるかと思います。
3ACでは「全額返金保証制度」をご用意しています。新規認証、運用サポートの豊富な実績のある弊社ならではのサービスメリットです。
04.
日本品質の高クオリティ
他社と比較して優れているところがあります。
費用、期間、実績、コンサルタント等の面においてお客様のニーズにお応えする力があります。
3AC | A社 | B社 | |
---|---|---|---|
取得返金保障 |
あり ※認証率100% |
あり |
あり |
追加費用 |
なし |
教育:5回 30,000,000Rp |
教育:2回 10,000,000Rp |
複数年契約縛り |
なし |
なし |
4年 |
期間 (ISO9001取得まで) |
6か月 |
6か月 |
9か月 |
作業負荷 |
ISO9001にかかる作業はすべて3ACにて実施。2年目以降の運用も考慮して文書構成するので取得後の作業負担も少なくすむ |
ISO9001関連の作業はすべてやってくれるがコンサルによって運用効率・文書構成が異なる。取得後2年目3年目の作業負担は未知数 |
アドバイスを受けながら自社で実施するため自社の負担は減らない |
メインとなる活動 (内部監査・教育等) |
事務局である3ACが指導の基実施する為、残業、あるいは土日に利益に直結しない。規格の勉強をする必要なし |
実施してもらえるがコンサルタント1名での対応になるため企業によってはやり方が合わない可能性がある |
アドバイスを受けながら自社で実施する為、負担が増加 |
審査対策 |
審査立会いあり ※審査前に模擬審査の実施あり |
審査立会いあり |
審査立会いあり |
審査機関の提案 |
可能 |
可能 |
不可 |
組織体制 |
サービスが安定している 社内で情報を蓄積しながらお手伝いできるため、流行りの指摘や規格変更による対応も最新を維持できる |
少人数のためサポート体制としては1社に対して1名で対応多くはさばききれない。スピード感に難ありな場合も |
派遣コンサルが担当になることが多く、運用方法が非効率だったり規格の解釈が古かったりする |
実績 |
累計8,000社以上 ※創業23年 |
累計1,500社以上 |
累計200社以上 |
在籍社員数 |
194名 |
30名 |
10~15名 |
3ACの強み

100名以上のコンサルタント、50名以上のサポートスタッフ
コンサルティングの専門家は、50~1,000社の企業をカバーした経験があります。
コンサルタントは全員当社の正規社員です。経験の浅いコンサルタントでも50社以上の支援実績があるため、クライアントからの信頼も得られます。
手厚いサポート&クイックレスポンス
1社に対して5人体制で徹底的にサポートします。
メイン担当者1名、サブ担当者4名でお客様の情報を共有し、ISO9001取得・運用を遂行します。特にインドネシア語対応可能なので、訪問・電話・メールなどでいつでもお客様と連絡が取れる体制を整えています。


圧倒的な実績数に基づくケーススタディ
あらゆる業界・企業の実績があるからこそのノウハウがあります。
ISO9001の支援社数は累計8,000社以上。様々なケーススタディがあります。お客様にマッチする事例をご紹介しながら、わかりやすい情報提供が可能です。
お客様の声
よくある質問
追加費用はないの?
追加費用はありません。3ACのサービスは、1規格につき4,000,000Rp/月、48,000,000Rp/年間(税抜)のサービスです。文書作成・改訂、教育の実施、内部監査の実施、マネジメントレビューの実施、各種記録類の作成等、すべて含んだ金額です。
うちが行わなくてはならない作業は何ですか?
原則として以下の3点のみをお願いしています。
1.日常のお仕事・・・ISO9001の業務に捉われず、日常業務に専念してください。
2.審査機関との窓口・・・審査を受けて頂く場合の窓口。
3.社内日程調整・・・内部監査や教育等、御社メンバーのお時間をいただく場合の調整。
全部御社に任せてしまったら、ISO9001の意識が定着しないのでは?
そのようなことはありません。ISO9001の取得・運用を自社で実施する場合、社内のISO9001担当メンバーは情報収集と書類作成に多大な工数を要します。取得・維持することそのものが「ISO9001」になってしまい、実質的なISO9001意識を定着させることに直結するとは限りません。
3ACに任せたからといって、ISO9001意識が定着するということではありませんが、任せてしまった方が、実態に即したISO9001を実践する余裕ができると考えています。
担当のコンサルタントは変わることがありますか?
担当が変わることはありますが、1社に対して5人体制でサポートさせていただくため、誰でも対応できる仕組みが整っています。毎月別のコンサルタントがお伺いする、ということはありません。
お問い合わせ・お見積もり
ISO9001に関することなら何でも
お気軽にご相談ください。